第9回滋賀SST研究会開催のご案内
拝啓
寒気の候、皆様におかれましてはますます御健勝のこととお慶び申し上げます。
今年度も、滋賀県のSST技能の維持向上と各施設の交流をはかるために、第9回滋賀SST研究会を下記の日程にて開催することとなりました。今回は最近のトピックである統合失調症の認知機能障害とそのリハビリテーションについて、大阪医療センターの岩田和彦先生をお招きして、わかりやすくご講演頂きます。また、今後のSST実施において役立つ情報などをそれぞれの立場から自由に話し合い、相互に向上していけるような会にしたいと考えております。SSTに携わっている方、SSTに直接は携わっていないが関心のある方、どなたでもどうぞお気軽にご参加ください。
今回は、以下のプログラムの内容で講演を中心に会を進めていく予定ですので、奮ってご参加ください。お待ちいたしております。
なお出欠のお返事を平成21年2月10日(水)までに、下記の「申し込み用紙PDF」に記載の上、FAXにてお届けくださいます様、よろしくお願い申し上げます。
敬具
平成20年12月19日(金)
滋賀医科大学精神医学講座
教授 山田尚登
記
日時 :2009年2月21日(土)午後2時30分〜午後4時30分
場所 :滋賀医科大学附属病院第3会議室(2階)
参加費:2000円(当日徴収)
プログラム
第1部: 講演「統合失調症の認知機能障害とリハビリテーション」
講師:岩田和彦先生(大阪医療センター)
司会:上ノ山真佐子(NPO法人サタデーピア)
第2部:各施設でのSSTの状況についての発表と意見交換
司会:吉田 隆(滋賀県立精神医療センター)
インフォメーション:小西 瑞穂(滋賀医科大学 精神医学講座)
問い合わせ先:滋賀医科大学 精神医学講座
滋賀SST研究会事務局(担当:小西 瑞穂)
〒520−2192 大津市瀬田月輪町
TEL:077-548-2111(代表)
(地図:http://www.shiga-med.ac.jp/hospital/koutuannai.htmlをご参照下さい。)
FAX送付先:滋賀医科大学附属病院
FAX: 077-548-2360
申し込み用紙(PDF)
|